1/10

【水毒解消セット】塗る漢方:采(Sai)30ml + 軽(Kei)5ml

¥13,640 税込

別途送料がかかります。送料を確認する

¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

水毒とは、「水(すい)」の巡りが悪くなる水滞の状態が続いて、必要以上の「水」が体内に溜まって、悪さをしてしまう状態を言います。

体が冷える
疲れやすい
手足が浮腫む
タラタラ止まらない鼻水
手や足に出る水疱湿疹
めまい
耳鳴り
体が重だるくてやる気が出ない
関節痛
といった症状は水毒が原因で出てしまっていることがとても多いです。

東洋医学で言う「水」は、体液だけでなく、汗や唾液、胃液、腸液、尿のような分泌液や排泄液など、カラダのすべての水分の総称。

「水」はカラダを潤す役割とともに、カラダにたまった不要な老廃物を、尿や汗、鼻水などと共に体外へ排出する役割も担っているので

水滞の状態が続くと、余分な水や老廃物がカラダのあらゆるところに溜まりやすくなり、これが水毒となってトラブルを起こしてしまうのです。

特に女性は下半身の筋力不足によって「水」を回収する静脈が役割をうまく果たせず、足元にお水が溜まってしまい、本来の「水」の役割、体を潤すことができず、結果、皮膚は乾燥しているのに、手足の浮腫むという、一見、相反する症状が出る方がとても多いです。

水毒解消セットは
・食べ物や飲み物として体に入ってきた水分を吸収する役割を担う
「脾」を癒す軽(Kei)5ml
・吸収された水分をしっかり巡らせ、潤いや不用物回収の役割を担う
「腎」に働きかける采(Sai)30ml
の二本組


おへその周りを「軽」で摩るように緩めて
優しく「脾」を癒し

「采」を2〜3滴落としたキャリアオイルで
背面の滞りをほぐし流して
「腎」の働きをUP

オイルのついた指先で
足元の「涌泉」と「三陰交」をツボ押し

お風呂あがりなど、ゆったりリラックスタイムにお使いください。

※キャリアオイルはお手持ちのものでもOKですし
塗る漢方:気血の流れを整えるキャリアオイル脈 200ml(9,900円)
https://kbt.base.ec/items/66892440
もオススメです


_______________

・塗る漢方: 軽(Kei)5ml

内容量 5ml
ブランド名 神気
生産国 台湾
全成分 薄荷、陳皮、クラリセージ、砂仁、水添ヤシ油、ホホバ種子油、アーモンド油
帰経 脾経、胃経
使用方法 5~10滴をおへそ回りに塗布し、時計回りに軽くマッサージしてください。
注意事項 使用後、直射日光にさらされるとアレルギー症状が起きる場合がありますので避けてください。

・塗る漢方:采(Sai)30ml

内容量 30ml
ブランド名 神気
生産国 台湾
全成分 当帰、ウイキョウ、女貞子、桂枝、水添ヤシ油、ホホバ種子油、アーモンド油
帰経 腎経、膀胱経
使用方法 5~10滴を下腹部及び腰に塗布し、軽くマッサージしてください。
注意事項 生理中、妊娠中、産後すぐのご使用はお控えください。

※ 各1本の セット13,640円(税込)

_______________


・・症状のメカニズム・・

・カラダがむくむ
水滞になり余分な水がカラダに停滞すると、全身がむくみやすくなると漢方では言われています。特にふくらはぎや足首など下半身はむくみやすい部位で、ひどいときにはだるさや痛みを伴うこともあります。

関節も余分な水がたまってむくみやすい部位で、指が曲げにくい、こぶしが握りにくい、腕が上がりにくい、動かしにくいなどのトラブルが出やすいと言われています。

・カラダが重だるい・頭帽感や頭重感
水滞になるとカラダに余分な水がたまりやすくなるため、カラダが重く、重だるい、動きにくいなどと感じやすくなると漢方では言われています。
また水滞では頭痛も起こりやすく、その特徴は“頭の上に重い石を乗せたような痛み”の頭重感や、“きつい帽子をかぶって締め付けられるような痛み”の頭帽感として表現されます。雨や台風など天気が悪くなると頭痛が悪化しやすいのも水滞の頭痛の特徴です。

・めまいがする
水滞になると耳にも余分な水がたまりやすく、それが原因でめまいを起こしやすくなると漢方では言われています。水滞によるめまいは“ふわふわする(浮動感)のようなめまいや、グルグル回るような回転性のめまい”が特徴で、これは西洋医学のメニエール病(内リンパ水腫・内耳のむくみ)に相当すると考えられています。

・胃腸の不調
漢方では、水滞になると胃腸の不調が起こりやすいと言われています。昔から食べ物の消化吸収を担っている脾(胃腸などの消化器系)は“湿を嫌い、燥を好む”と言われていて、水滞になると脾にも余分な水が溜まりやすくなり、不調を起こしやすくなると考えられているのです。そのため、水滞になると悪心や嘔吐、腹部の膨満感、下痢などのさまざまな胃腸トラブルが起こりやすいと言われています。

・天気が悪くなると体調が悪くなる
水滞体質は水分の侵入にはとても敏感です。天気が悪くなるとカラダが重だるくなる、台風が近づくと頭痛やめまいがする、お風呂など湿気の多い場所に入ると気分が悪くなる、水を多く飲むと体調が悪くなるなど、カラダに余分な湿気や水が入ってくるような環境になると症状が出たり、悪化するといった傾向が見られます。


・・塗る漢方とは・・
漢方に使われる薬草と西洋のアロマオイルに使われる植物の成分をミックスして作られています。
中国には古代から、「木は火を生じ、火は土を生じ、土は金を生じ、金は水を生じ、水は木を生ず」という相互の関係性を示した自然哲学「五行思想」がありますが、これは人間の体の五臓六腑にもあてはまり、木=肝臓・胆嚢、火=心臓・小腸、土=膵臓・脾臓・胃、金=肺・大腸、水=腎臓・膀胱として、互いに影響し合っているといわれています。塗る漢方は、この考え方を軸にして作られた、それぞれの要素(経絡)に対応する蔡英傑博士開発のオリジナルブランドの精油です。



・・塗る漢方 五行シリーズ・・
理(Ri) ー肝・胆   https://kbt.base.ec/items/66892197
定(Tei) ー心・小腸  https://kbt.base.ec/items/66892166
軽(Kei) ー脾・胃   https://kbt.base.ec/items/66892264
開(Kai) ー肺・大腸  https://kbt.base.ec/items/66892389
振(Sin) ー腎・膀胱  https://kbt.base.ec/items/66892389
采(Sai) ー腎・膀胱  https://kbt.base.ec/items/66892061

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (30)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥13,640 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品