・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥3,520 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
【こんな方におすすめ】
●体から熱や毒を排除し、肝機能を高めたい方
●ドライアイ、充血や痛みなど、眼部の異常、目の疲れがある方
●にきび・吹き出物の赤み、炎症を抑え、きれいな肌になりたい方
●疲れが溜まっていて、眠れていなく改善したい方
・・おすすめの使用方法・・
○5~10滴を腹などのボディに塗布し、軽くマッサージ
○クレンジング後に1~2滴を顔に塗布し、軽くマッサージ
_______________
塗る漢方:理(Ri) 5ml
価格 3,520円
内容量 5ml
ブランド名 神気
生産国 台湾
全成分 連翹、ティーツリー、セイコウ、ネロリ、タバナ、水添ヤシ油、ホホバ種子油、アーモンド油
帰経 肝経、胆経
※ 10,000円以上送料無料
_______________
・・経絡マッサージ・・
頭部・首部
後ろ首及びその両側に塗布し、完骨のツボ(耳後ろの出っ張った骨部分の下のくぼみ)、風池のツボ(辛夷の説明を参照のこと)を押さえてマッサージします。
胴体部
乳首の下方から肋骨縁肋骨縁まで塗布し、期門のツボ(乳首の真下の線と肋骨の下が交わるところ)、章門のツボ(側腹部にあり、胸郭の最下部の肋骨の下縁)を押さえてマッサージします。
足部
三陰交のツボ(内踝から指幅4本分上がった位置で、脛骨の後ろ側)を押さえてマッサージします。それに、肝経第一、二趾骨の間からその付け根あたりまで、膽経第四、五趾骨の間からその付け根あたりまでをマッサージしてもよい。
・・塗る漢方とは・・
漢方に使われる薬草と西洋のアロマオイルに使われる植物の成分をミックスして作られています。
中国には古代から、「木は火を生じ、火は土を生じ、土は金を生じ、金は水を生じ、水は木を生ず」という相互の関係性を示した自然哲学「五行思想」がありますが、これは人間の体の五臓六腑にもあてはまり、木=肝臓・胆嚢、火=心臓・小腸、土=膵臓・脾臓・胃、金=肺・大腸、水=腎臓・膀胱として、互いに影響し合っているといわれています。塗る漢方は、この考え方を軸にして作られた、それぞれの要素(経絡)に対応する蔡英傑博士開発のオリジナルブランドの精油です。
・・塗る漢方 五行シリーズ・・
理(Ri) ー肝・胆 https://kbt.base.ec/items/66892197
定(Tei) ー心・小腸 https://kbt.base.ec/items/66892166
軽(Kei) ー脾・胃 https://kbt.base.ec/items/66892264
開(Kai) ー肺・大腸 https://kbt.base.ec/items/66892389
振(Sin) ー腎・膀胱 https://kbt.base.ec/items/66892389
采(Sai) ー腎・膀胱 https://kbt.base.ec/items/66892061
レビュー
(30)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥3,520 税込